【メディア掲載】Webメディア「未来へいこーよ」にて特集記事を出していただきました
Webメディア「未来へいこーよ」に河野教授のインタビュー記事が掲載されています。インタビューでは、子どもたちへのメッセージや今後の水素エネルギーの展望などをお話しさせていただきました。子どもたちだけでなく、大人にもぜひ読んでいただきたい内容となっています。インタビュー記事は下記リン
Webメディア「未来へいこーよ」に河野教授のインタビュー記事が掲載されています。インタビューでは、子どもたちへのメッセージや今後の水素エネルギーの展望などをお話しさせていただきました。子どもたちだけでなく、大人にもぜひ読んでいただきたい内容となっています。インタビュー記事は下記リン
先日行われた「羽田 みんなのみらい 水素エネルギー展」の開会式で講演を行いました。事業者向けイベントの来場者数は255名で、一般向けイベントを含めた3日間の総来場者数は3600名以上となり、多くの方々にご参加いただきました。イベントの様子は東京都産業労働局のプレスリリースにて発表さ
「羽田 みんなのみらい 水素エネルギー展」にて講演を行います。日時:2025年1月31日(金曜日) 10:00~17:00会場:羽田イノベーションシティ(PiO PARK他)※事業者向けイベント(無料・申込制)イベント詳細はこちらのリンクからご覧ください。
高分子学会の「イオン伝導材料を用いたエネルギーデバイスの最前線」にて講演を行います。日時:2025年1月10日(金曜日) 13:00~14:00会場:上智大学四谷キャンパス 中央図書館L-921詳細は下記URLからご覧ください。https://main.spsj.or.jp/c7/
日仏科学技術協力50周年記念イベント「Forum on the 50th Anniversary of Japan–France Science and Technology Cooperation」に参加しました。詳細は下記リンクよりご覧ください。CNRSと日仏科学技術協力50周
山形県庄内総合支庁にて「再生可能エネルギーセミナー」を行います。日時:2024年12月13日(金曜日)場所:山形県庄内総合支庁講堂※事前の申し込みが必要です。詳細は下記リンクよりご覧ください。https://www.pref.yamagata.jp/docu
CONNECTING GREEN HYDROGEN JAPAN 2024(第4回 日本国際水素会議・展示会)にて講演を行います。日時:2024年10月16日 14:00~14:30会場:ベルサール渋谷ガーデン詳細は下記リンクよりご覧ください。https://www.
社会人学生の5名が博士課程学生として新しく研究室に加わりました。これからよろしくお願いします!
第5回エネルギーシステムシンポジウム「水素エネルギーの利活用技術の最新動向と今後の展開」にて講演を行います。日時:2024年9月13日(金曜日) 13:30~16:30会場:名古屋大学 東山キャンパス IB電子情報館 大講義室※参加費無料・申
「水電解水素製造及び活用に関する動向と要素技術開発」にて講演を行います。日時:2024年8月21日(水曜日) 10:00~18:00会場:東京・新お茶の水・連合会館(旧 総評会館)・会議室※有料・申込制セミナー詳細はこちらのリンクからご覧くだ